スポンサーサイト

カーテンっていくらくらいだか知っていますか?
また今までにカーテンを何度購入したことがありますか?
こう質問するとほとんどの人がカーテンのお値段を詳しくは分かっていません。
それもそのはずカーテンなんて野菜と違って日常で購入するものではないからです。
ご婚礼時、お引っ越し時、新築時、買い替えなど、恐らく多い人で一生に5回とかその程度でしょう。
転勤族の人ならもう少し多いのかもしれませんが日常購入するものではありません。
ですからいざカーテンの見積もりを見てみて驚く人が多いのです。
カーテンには生地代の他にも縫製代やカーテンレール代、
シェードの場合だとメカ代もかかってきます。
しかも布ものですからお洋服とおなじで生地のお値段にもかなりの幅があります。
オーダーカーテンだと安くても一窓両開きで1万円前後かかってきます。
レースも買うなら一窓2万円からが相場なのです。
これに窓数を掛けると最も安いプランでの相場が分かると思いますが、
ちょっといいカーテンを選ぼうとすると費用は大きく変わってきます。
このように、カーテンは意外と予算がかかるものです。
ブラインドやロールスクリーンを多用すれば別ですが、安く抑えるにも限界があると理解しておきましょう。